母が週2回行っているデイサービスで、
バザーが行われました。
母は、自分用に布でできたバッグを100円で購入。
私用に帽子を30円で、買ってきてくれました♪
私が若い頃は、チューリップハットとか、言っていたような記憶が(笑

ミニが被ってくれています♪
自分の都合でとっとと、出て行くくせに、
戻ってくる時はなんだか、すまなさそう。
早く、戻っておいで♪
出て行った時のように、押せば動くんだから(笑

このあと、開けてくれないのなら、強行突破だわ、って言わんばかりの勢いで、
走って戻ってきました(爆
元気なハオです♪
昨日は、2階に非難させておいた猫草の先っちょの柔らかい所を
根こそぎ食べてしまって、4か所にわたって吐いてくれ、
今朝は、忙しい地域猫の給食前の時間に、
切り花の紫陽花の葉っぱを齧り、花瓶を倒して
テーブルの上を水浸しにしてくれた大~~~!

どうしてそんなに、いらんことしぃなんだ~(涙
ぎんざのプランタンで開催中のねこ展に、お友達といってきました。
マタタビの玩具を購入、
ゆっくりと写真なんて撮ってられません(笑

止めて、今、出してあげるから~!

気にいった玩具を取り出し、スリスリ噛み噛み

あっという間に、破壊!!!
昨日は、私達夫婦の28回目の結婚記念日でした♪
よくここまで、もったわ~、(溜息
猫たちの事でお金がかかっている最中なので、
特別な事は、無し!
でも、何も無さ過ぎても寂しいので、涼しげなケーキを買って
ささやかにお祝いしました♪
最近ブログへの出番が、無いな~と、不貞腐れ気味のミニ。
でも、出番がないという事は、きっと、良い事なんだよ~と、
変な慰め方をする私(笑
子供の頃、お友達が住んでいて、
駆けずり回って遊んだ某公社の社宅が、
取り壊されて再開発が始まりました。
こうやって見ると、広かったんだな~。

奥に見える建設途中のビルは、ノースウェスト航空の跡地に建てられています。
また、緑が無くなり、暑さに負けそうです~。

この中に上手に、おしっこした子がいます。
どこからか漂ってくるおしっこ臭、
いろいろと探したが、見当たらない。
でも何気にのぞいた箱の中、ティッシュがふやけて、
フヤフヤになっている~!
まだ、ふたを開けて幾らも使ってないのに~。
勿体無いので、ふやけているティッシュだけを捨てることにしたのですが、
思いの他、多いわ~(涙
でも、4分の1ほどは、無事(笑
この箱の中にうまくおしっこができる子、
私の予想では、悪魔っこカナ、
おしっこに関しては、悪魔的な事をしてくれる子です~。

遊んでいる時は、普通の猫なんですよね~♪

ノッシノッシと歩く姿は、ボスの風格。
でも、現実は、よわっちいのです~(笑
体が大きいので、力は強い、
閂を掛けた重い引き戸も、あらよっと♪
気は優しくて、ドリとおタケには、負けてあげる(爆
でも、ニコには負けない。
旦那が苦手で、体を触らせない!
これは地域猫をしている時に、男の人に嫌な事をされたのだと思うのですが、
じつは、旦那が本当に嫌いだったりして~(笑

今年もヒメヒオウギアヤメが、咲きだしました。
どういうわけか、我が家のベランダに伸びているのではなく、
うちの前のアスファルトの隙間から生えた株ですが(笑
去年鳥が、お腹の中に入れて運んでくれたのでしょうか(糞です 笑
一本の白いヒメヒオウギアヤメから採れた種、
撒いておいたら、ちゃんと花が咲きそうです。
こちらも、楽しみ♪
種が欲しい方、いらっしゃいませんか~?
ドリの変顔シリーズ(そんなシリーズ、無いって

この子は、噛み猫です。
ここまでなら怒られないという所を知っていて、
人の顔色をうかがいながら、ギリギリ~っと、腕とか手を噛んできます。
怒られる一瞬前に、逃げる♪ 見切り上手です。
春が来て、ホットフラッシュ、イライラが強くなってきた私。
ご近所に漢方薬を処方してくれる先生がいると聞いたので、
早速行ってきました。
まずは、基本的な漢方から、
容体を見ながら、いろいろと処方してくださるそうです。

保険が効くので、お安くて助かります♪
[ 2011/05/02 05:20 ]
私 |
TB(-) |
CM(8)
グリル部分のガスがつかなくなって、早3年。
ついに決心して、ピピッとコンロを、リースする事にしました♪

コンロの部分も以前から調子が悪くて、何回修理したことか(涙
きっと、新しいコンロを買う金額ぐらい、つぎ込んだと思います。

テレビでピピッとコンロのリースの宣伝を見て、
本気で考えて、月1300円ならという事で、踏み切りました~(笑
特別に手の込んだお料理を作るというわけではないのですが、
ちょっと、嬉しかったりして♪